第14作 風と雲と虹と(1976年・昭和51年)作品 2021.01.23 2013.09.13 この記事は約1分で読めます。スポンサーリンクカテゴリー一覧まとめ作品俳優偉人大河ドラマ未分類誕生日<<第13作 元禄太平記(1975年・昭和50年)第15作 花神(1977年・昭和52年)>>目次作品概要出演情報作品概要番号14作目年1976年作品名風と雲と虹と時代平安時代原作海音寺潮五郎脚本福田善之主人公平将門主演加藤剛語り音楽山本直純視聴率24%出演情報配役名俳優名年齢(当時)備考羽生の老人河村憲一郎-藤原忠平仲谷昇†46源護西村晃†52平維久森塚敏†49小野道風小池朝雄†44乳母奈良岡朋子45佐伯清辰渥美国泰†42平良兼長門勇†43小一条院家人里木佐甫良†63役名なし笹川恵三69民人山田晴生-常陸国府の目内山森彦39検非違使別当奥野匡47民人須永康夫-藤原村雄信欣三†65老人柳谷寛†64藤原純友緒形拳†38多治経明金内吉男†42役名なし井上和行46下総守小沢重雄†49平良文渡辺文雄†46藤原子高入川保則†36公家真弓田一夫†56武蔵武芝宮口精二†62公家陶隆司†54良正の兵水橋和夫31平貞盛山口崇39民人前沢迪雄51役名なし岡本隆-秀子丹阿弥谷津子51興世王米倉斉加年†41貞盛の郎党北島和男-藤原恒利今福将雄†54菅原景行高橋昌也†45平良将小林桂樹†52回想の母八木昌子†37紀淑人細川俊之†34源家の郎党刀原章光-役名なし大久保正信†53役名なし金親保雄-文屋好立大宮悌二†47役人宮内幸平†46藤太の郎党林邦史朗†36公家戸沢佑介43狩りの民人金内喜久夫†42男円谷文彦†33役名なし加藤弘二-県犬養春枝女新珠三千代†45多治助実中山昭二†47牛車の男小川吉信-大尉中原細川俊夫†59平国香佐野浅夫50公家庄司永建†52藤原惟幾横森久†47貴子吉永小百合30けら婆吉行和子40役名なし田村錦人†47平将平清元延寿太夫 (7代目)17源経基菅野菜保之36武蔵太地喜和子†31検非違使尉児玉謙次43役名なし立川雄三-医師小沢象35千載五十嵐淳子23三宅清忠近藤洋介42神官依田英助†48右兵衛府の侍菅沼赫46藤原玄明宍戸錠†41武蔵の手下北村晃一29藤原為憲中島久之23平公雅高野浩幸14佐野八郎松村彦次郎†48役名なし猪野剛太郎-医師北見治一55紀秋成歌澤寅右衛門45藤原秀郷露口茂43役名なし鈴木昭生†48館の主西村淳二†45大浦秀成中丸忠雄†42大中臣全行林昭夫45大志坂上柳生博38平良正蟹江敬三†31良正の兵長克巳24役名なし加藤正之†43紀豊之綿引勝彦†30若い百姓千葉繁21里人古川慎31伊和員経福田豊土†41公家西国成男49良高伊藤正博43平将門加藤剛†37平将門水野哲11君の御前真野響子23平将頼高岡健二26平将頼難波和宏-平将平出原健一-豊太丸磯永明彦-将門の郎党中山廣道-郎党日野道夫61老乳母関京子†51桔梗森昌子17子春丸島米八28将門の家人井上博一34将門の郎党永井譲滋36将門の郎党小松本幹三-将門の郎党大塚崇28役名なし浅野泰行-将門の兵松島真一-将門の兵山崎一雄26将門の兵富永高敏-役名なし平川斉-藤原玄明草刈正雄23興世王の郎党朝野和信-興世王の郎党伊藤仁-興世王の兵暮林修37興世王の兵大峰順二28興世王の兵山下望27平繁盛佐々木剛28他田真樹藤巻潤39小督多岐川裕美24小督の侍女玉井ゆみ-詮子星由里子†31平公連森井信好10平公元佐藤健一6蓮沼五郎小澤幹雄38海老丸伊藤高26良子の侍女植木まり子25良子の侍女島田芳子-良兼の郎党立川恵三47良兼の郎党佐藤勝貫-良兼の郎党東治幸-良兼の郎党山中康司38良兼の郎党井上三千男40詮子の侍女鈴木孝子-詮子の侍女小野敦子48平良正の妻平井道子†40定子新藤恵美26良正の郎党浅野義行-役名なし竹内靖司31良正の郎党中村武己-良正の郎党竹内靖-良正の郎党加藤大樹25役名なし綿貫宏和-源扶峰岸徹†32源隆神太郎33源繁牧村襄-源家の郎党戸塚孝-役名なし大宮幸悦-源家の郎党広田正光-役名なし田辺しげる-源家の郎党えごのりやす-扶の郎党根本嘉也†49扶の兵徳弘夏生27扶の兵あびる啓二-役名なし島田彰†41扶の兵加地健太郎40武芝の郎党真田五郎31武芝の郎党遠藤剛37経基の従者三由茂-経基の郎党大竹まこと26経基の郎党加賀谷純一†30経基の郎党田原アルノ26経基の郎党山之内哲平-為憲の郎党轟二郎†21為憲の郎党津川一夫-国府の史生瀬戸山秀樹-役名なし青砥洋33藤原仲平永井智雄†61藤原師尹清家栄一18大中臣康継村上不二夫47藤原季重沢竜二40季光無双信-多治比文子杉浦悦子27小一条院家人稲垣昭三†47小一条院家人上田忠好†42小一条院家人山田康雄†43小一条院家人大江徹30小一条院家人車邦秀23小一条院家人川崎桂-小一条院家人伊藤弘一-役名なし森井睦-小一条院家人佐々木雄二-役名なし平野正明-役名なし船場克敏-役名なし小倉馨34待女長沢昭子-待女池田勝美-露天の主人の妻田中昭子-役名なし平野元†55弟子の僧橋本晃一22姫新井悦子-職人吉田宏-職人飯沼正-仲平の家司関口篤37学生山田兼二-学生福山ひろし-役名なし徳山富夫-女官小沢悦子-武蔵の手下岡本堅一-恒明王小林英樹-藤原良資西山直樹-源祐芳賀喜信-右兵衛府の侍中原成男49右兵衛府の侍名塚琢也-右兵衛府の侍岸本功28右兵衛府の侍針谷雄平-役名なし小金井宣夫-武者坂牧明27武者鶴岡修28衛府の武者荻原紀23公家飛騨昇-公家岡本敏明32公家大矢甫-公家神山寛†43公家福原秀雄-公家小池榮†47召使の婆春江ふかみ50少判事真木恭介†50役名なし江原正士22遊女宿の客渡辺厳-遊女宇乃壬麻-役名なし五十嵐五十鈴†22美濃木の実ナナ29傀儡の男小島三児†36傀儡の女沢美知子-傀儡の女蔵方まり子-傀儡の女飯村加代子-傀儡の女市川紅美-傀儡の女三枝洋子-傀儡の女在家郁子-傀儡の楽士国重歌栄美-役名なし平山真佐子-役名なし山内喜美子-役名なし天野宣-重太丸早川勝也6鯖宇津海仙30鮫丹古母鬼馬二25小野氏彦大橋一元-鯒麻呂大塚吾郎-役名なし中島元50船頭町田幸夫38郡の大領稲川善一-郡司渡辺巌-陳之謙戸上城太郎†59高麗の頭目加藤精三†48漢部倉麻呂北浦昭義35伊予介竹田将二-上野介大矢兼臣41小米池波志乃20子春丸の女藤田弓子30かや遠藤真理子15いね西川まさ子15よし山内千鶴子-たみ大森佳代-栗麻神田正夫61郎党白石守-郎党毛塚守彦-郎党結城一朗†71少女重村博子-娘桂木梨江20巫女長谷川雅美-乳母入江杏子48平家の郎党荒井一夫-老爺永井柳太郎†72侍女岸谷善子-侍女佐久間久枝-侍女とりい三枝-侍女岩金栄-栗丸中西良太22役名なし西沢武夫-民人秋月喜久枝-民人和久井節緒†43民人篠田薫31民人三田茂-役名なし森康子46役名なし阿部英生24民人大西多摩恵21役名なし高橋真弓-民人小島勝美-役名なし庄司久美子-民人大友町子-役名なし筧豊子-民人大野紀志夫-民人丸山信二-民人野村須磨子21民人永恵春芳-民人今岡義晴-民人山火博文-民人藤野健二-民人天野和市-民人佐々木雅子-民人宮田雅代-民人草薙祐子-民人滝知江-民人平山あけみ-民人花柳豊三郎-民人花柳若登樹-民人花柳寿美蔵(初代)-民人花柳寿臣-民人花柳楽二郎-民人花柳楽秀-民人花柳穂博-民人花柳萩恵美-民人菊池晴巳-民人黒瀬美津子-民人花柳寿七菊-民人花柳錦富士-民人花柳楽柳-民人花柳寿世奈-民人豊川晋俉-役名なし井上鉄男-民人十部利春-民人伊藤敏孝26民人田村元治45民人山口淳平-民人石黒正男†37民人北村耕太郎41民人坂本由英†44民人佐野哲也-民人八木秀司-民人汐見直行†30民人石橋俊行-民人鈴木よし子-民人河西喜蔵-役名なし三川雄三50民人金子正-民人山田博幸-民人小川三郎-民人丸山詠二†45民人徳永康夫-民人小林淳一-民人三月雄三-民人大月優子-役人久米勲夫-下野目伊藤健30少女竹井みどり16国府の上役人大浦宏司-芸人吉慶堂李彩 (2代目)†66芸人鏡味小仙 (12代目)†57芸人半田綾子-芸人花柳衛巳昇-芸人結城人形座-修験者山本武-巫女五十嵐美鈴22遊女あさみ真琴-遊女小石沙菜江-遊女長谷川由紀-海賊椎谷建治†28海賊堀礼文†29里人重盛輝江-役名なし峯田智代-里人畠山善之-史生吉村道雄-史生南治-史生峰村銀-史生別所立木-旅人中村武己-旅人斉川一夫46漁師渡会弘幸-娘桧山知江-娘鈴木慶子-婆遠藤慎子46郎党小美濃利明-囃子堅田喜三久 (3代目)†40役名なし市村昌治45山賊村岡章40山賊千田隼生†37武者川上恭司-武者三輪猛雄-武者荒木憲-武者山岡健次-武者新藤崇志-経明の郎党松田章31婆飯田テル子†48老婆河村久子†52罪人加藤新二-若い夫婦浅井やよい-女小林テル-老人瀬良明63兵佐藤輝30兵小野泰次郎43巫女真木裕子-巫女飯沼みどり-老人高杉哲平55娘真梨邑ケイ18娘芝村洋子24役名なし加藤春哉47役名なし山中直人-役名なし由利勝郎-役名なし守屋じゅん子-役名なしマイケル荒川21役名なし佐々木雄三-役名なし山口純平-役名なし河西喜義26小一条院家人柏木隆太33くらげ丸清水綋治31藤原正経寺田農33将門の郎党西郷丼丼33<<第13作 元禄太平記(1975年・昭和50年)第15作 花神(1977年・昭和52年)>>